Collaborative Research Contract (共同研究契約)
2022年04月-2025年3月: 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
「陸面データ同化とデータサイエンスによる全球衛星降水マップGSMaPの高度化」
2021年04月-2024年3月: 気象庁・気象研究所・気象観測研究部(岡本幸三・石田春磨)
「深層学習技術等を用いた衛星データ同化の高度化に関する研究」
2019年11月-2025年3月: 理化学研究所・計算科学研究センター・データ同化研究チーム(PI: 三好建正)
「全球大気モデル用いたデータ同化アルゴリズムと衛星観測データ同化手法の高度化」
Ongoing Projects (研究代表者として推進)
- 2023/04–2030/03 JST・創発的研究支援事業 (PI: 小槻 峻司) (XXXX)
- 2022/06–2025/03 科研費・挑戦的研究(萌芽) (PI: 小槻 峻司) (22K18821)
- 2022/06–2024/03 科研費・学術変革領域研究(A)・公募研究(PI: 小槻 峻司) (22H05230)
- 2022/04–2028/03 千葉大・国際高等研究基幹・学際的先端研究支援プログラム・トップリーダー型 (PI: 小槻 峻司) (XXXX)
- 衛星ビッグデータとデータサイエンスの統合による地球環境・災害予測研究の新展開
- 2022/04–2025/03 JST・ムーンショット型研究開発事業・目標8 (要素研究) (PI: 小槻 峻司) (JPMJMS2284)
- 2022/04–2025/03 JAXA・第3回地球観測研究公募 (PI: 小槻 峻司) (ER3GPF016)
- 陸面データ同化とデータサイエンスによる全球衛星降水マップGSMaPの高度化
- 2022/01–2024/12 JSPS・特別研究員奨励費 (PI: 塩尻 大也) (21J01322)
- 2021/04–2025/03 科研費・基盤研究(A) (PI: 小槻 峻司) (21H04571)
- 2021/04–2023/03 JSPS・特別研究員奨励費 (PI: 武藤裕花) (21J11113)
- 2019/10–2023/03 JST・さきがけ (PI: 小槻 峻司) (MJPR1924)
Ongoing Projects (Co-PIとして推進)
- 2022/06–2025/03 科研費・挑戦的研究 (萌芽) (PI: 市井和仁, 千葉大) (22K19842)
- 2022/04–2027/03 日本学術振興会・研究拠点形成事業 (PI: 市井和仁, 千葉大) (JPJSCCA20220008)
- 2022/04–2027/03 文科省・気候変動予測先端研究プログラム (PI: 森 信人, 京都大)
- 2022/04–2025/03 JAXA・第3回地球観測研究公募 (PI: 三好 建正, 理研)
- 雲・降水・海洋の衛星データ同化の高度化と応用
- 2021/07-2026/03 科研費・基盤研究(S) (PI: 沖 大幹, 東京大) (21H05002)
- 2021/07-2025/03 JST・未来社会創造事業・探索研究機関 (PI: 塚田 啓道, 中部大)
- 2021/04-2024/03 環境省・推進費 (PI: 市井 和仁, 千葉大 CEReS)
- 観測データ及びモデル推定の統合解析による陸域のGHG収支評価
- 2021/04-2024/03 環境省・推進費 [若手] (PI: 五十嵐 康記, 福島大)
- 原発事故地域における森林火災後の放射性物質・再拡散予測システムの開発
- 2020/08-2026/03 JICA-JST・SATREPS (PI: 田中 賢治, 京都大) (JPMJSA2001)
- アラル海における水利用効率と塩害の制御に向けた気候にレジリエントな革新的技術開発
- (JICA Project Period: 2022.01-2026.12)
- 2020/04-2023/03 「富岳」成果加速プログラム (PI: 佐藤 正樹, 東京大)
- 2020/04-2023/03 千葉大学GP (PI: 津村 徳道, 千葉大)
Finished Projects (研究代表者として推進)
- 2021/04-2022/03 2021年度 ERAN共同研究・若手共同研究 (PI: 胡 珺) (Y-21-04)
- 2020/04-2021/03 2020年度 ERAN共同研究・若手共同研究 (PI: 小槻 峻司) (Y-20-07)
- 2018/04–2020/03 科研費 基盤研究(B) (PI: 小槻 峻司) (18H01549)
Finished Projects (as Co-PI)
- 2020/04-2022/03 令和2年度河川砂防技術研究開発公募 (代表: 渡部 哲史, 東京大)
- 2019/04–2022/03 JAXA委託研究 (PI: 三好 建正, 理研)